首の手術を回避!右手の力が入らなかった60代患者様の改善例

本日もGoogleマップに投稿した内容ですが、こちらにも投稿させて頂きます。

今回は、ちょうど1年前にご来院いただいた60歳の患者様の症例をご紹介します。初診時の主訴は「右手に力が入らない」「右肩と右手に痛みがある」というものでした。

MRI検査の結果、首(頸椎)の6番目と7番目の脊柱管が狭く、さらに5番目と6番目に新しい骨棘(こっきょく)ができており、それが神経を圧迫しているとの診断でした。病院では手術を勧められましたが、患者様は「できれば手術を避けたい」との思いから、当院にご相談くださいました。
症状が重く、時間的にも余裕がなかったため、週1回の集中施術を行いました。1カ月後には右手首の背屈が7割ほど回復し、痛みも8割軽減。その後も経過を見ながら施術を続け、5カ月後には医師から「手術の必要なし」との判断をいただくまでに改善。
1年経った現在では、痛みやしびれもなく、日常生活を快適に送られています。
 
首の手術を避けたい方、同じようなお悩みをお持ちの方は、ぜひ一度当院にご相談ください。 お一人おひとりに合わせた丁寧な施術で、根本改善を目指します。
 
📍ソフト整体院 日だまり
📞お問い合わせ・ご予約はお気軽に。
TEL:087-814-3841
#首の痛み #手のしびれ #整体 #神経圧迫 #手術回避 #頸椎症 #肩の痛み #根本改善 #高松市の整体院 #健康回復